不定形雑記

観た映画とアニメ、読んだなろうラノベやる夫スレの備忘録

最近読んだなろうの感想とか

・言い訳

 70日も何も書いてなかった。一応理由があって、観たかった映画が10月11月にほぼなかったのが一つ。でも一番の理由としてはしばらくtcg(デジタル含め)触らずに済ませててたところ、ついついDMやってる大学の友人に触発されてデッキを組んでしまったため、二ヵ月の間他の娯楽に割く時間ほぼ大学の談話室でDMしてたんだよなぁ…。おかげでVtuberほぼ見なくなったしグラブルもほぼ引退した。夏休み前は可愛いものだったはずの知り合いのデッキたちがもう環境デッキしかいなくて、しぶしぶ(割とノリノリで)環境に出てきたチェンジザダンテを、チェンジザの箱開けたりシングル買ったりシングル買ったりシングル買ったりして組んで、箱の副産物とストレージの安いパーツで赤白轟轟轟を組んで、サッヴァークがカッコよかったので白零サッヴァークを組んだ。持ちデッキが緑ジョーカーズと卍デ・スザーク卍とドギ剣と環境上位しかいないのはどうかと思うゾイ。楽しいからいいけど。ミクセルの数危うく二桁行きそうで赤白崩したのは秘密。5cコンにメタられると勝てないんだけどどうしたらいいんだろうな。

 

 ファンタビ(この略し方きらい)観るから、ここ最近頭の中の優先順位で言えばかなり低かったブログが割と上位に来て、今日はたまたま夜中に起きて何もやることがないからまた書き始めた感じ。観た当日に書かなかったフリクリプログレのやつは置いてきた、これからの戦いには付いて来れそうにないからな…。(水瀬いのりほんと凄い、林原めぐみはもっとすごい。メインヒロインはたまにエロかった(けど性癖にはかすらなかった)、なんかこっちのがフリクリっぽいけど本家を超えるのは作品を見る側の経験のせいで難しくなってるという印象を受けた。リアタイしてthe pillowsの軌跡に思い入れなきゃ文脈から回顧も批判も出来ない、つまりストライクゾーンに入れない作品だと思いました)。結構色々感じたこともあったけど、二ヵ月前の映画を思い出せなくなった脳の劣化に悲しんでいる。ほんとだぞ。

・本題

 ということで、ADHDだか発達障害だかただのモノを捨てられない性かで一端末ごとに三桁積み上がるブラウザのタブと、ごっちゃごちゃで長期休暇のたびに一日かけて整理するブックマークの二つの管理にうんざりした(あんまりしてないが、思い付きでやってみる)のでブログを活用することにした。ここ一か月に読んだカクヨムとなろうとやる夫スレまとめとハーメルンを備忘録的に載せる。このためにリンクについてggった。自分えらい。

 

 

kakuyomu.jp

 タイトル通りの作品、中年のおっさんが異能として成立したカードゲームでめちゃ強い魔法少女とバトる。一章はvs秩序だけど、二章からは若干秩序より。とにかくバトルが泥臭くてアツい。ルールにリアルタイム性を加えて制約の多い悪魔召喚術となった「デモンズクラフト」で、作中の怪物や強者と戦う。一週目の没入感は今年No.1かも。TCG経験者なら読みやすいと思う。主人公がファンデッキで勝つのが好き(正確に言うとトーナメントのメタゲームより、使用率の低いカードを活かすことを重視するJohnnyタイプ)なので、プレイスタイル的に合わない人もいるかもしれない。ただ、出てくるヒロインは可愛いので多少は目をつぶって読めると思う。個人的にはアイドルをテーマの一部として扱うもの(現実のそれも含む)と親和性が低いのであんまりどう楽しむのか分からないところがあるが、この作品の描き方はある種大げさにすら感じられる美貌と強大な戦闘力を下敷きにキャラクター性を描いていて、なんとなくアイドルを応援するファンの気持ちを理解できた。悠里可愛いよね。

 

kakuyomu.jp

 こういうのすき。主人公視点と三人称視点。たんたんと厄介ごとに突っ込まされたり突っ込んだりする主人公が死にかけたり全然羨ましくないヒロインに囲まれるおはなし。なろうでこういうのあんまりエンカウントしない(ここ三年ロクにスコップしてない)ので、中年からこれ見つけてカクヨム読み始めたとこある。適度にストレスかけてきつつそれなりに良い目も見る、んでもって強者から興味を持たれる。うーん承認欲求も満たされて最高。とにかくキャラ同士(主に主人公と他)の距離感がいい感じにドライなのが読みやすい。

 

BLESS A CHAIN - ハーメルン

 BLEACH二次創作ほぼノータッチだったけど、初めて面白い作品に出会えた。オリ主のポジションが絶妙。主人公のおかげで海燕が生存したり、ゲーム版のボスが暗躍したり、いろんなところが変化しながら再構成されていくのが面白い。

 

サラリーマン流 高貴な幼女の護りかた

https://ncode.syosetu.com/n8489dw/

 オーバーラップ文庫から書籍化されてる。文章もしっかりしているし、文字数もそこそこある。名刀を持って人外と化した「覚めたもの」達のバトルとそれを取り巻く政治劇を描いている。ヒロインの殿下と千景様がかわいい。国防を担う組織がテーマなので政治家だったり裏のフィクサーだったりいろいろ出てくるし、現実とはちょっと異なる世界の国家からやってくる異能者もツワモノ揃いだし力の配分がすげーな、という印象。特徴的なのは主人公が元営業担当という設定と底知れぬ素質を持つという設定を上手く表現しているところだと思う。守銭奴だった主人公が殿下に敬服するところとか、例を挙げるとキリがないがとにかく巧いと思わされた。こちらも中年と同じくついつい講演会の間も気になって読んでしまうような作品。

 

 

サラリーマン流 高貴な幼女の護りかた 1 (オーバーラップ文庫)

サラリーマン流 高貴な幼女の護りかた 1 (オーバーラップ文庫)

 

 

 

嫌われ者の触手使いに生まれたので、剣豪として王道を往く ◆淫魔スレイヤー◆

https://ncode.syosetu.com/n9715eo/

 言いたかったのこれ。ほんとこれ。最高のやつ。タイトル通り忍殺フォロワー。世間から蔑まれる触手使いはその実歴史の裏で暗躍する存在に抗う存在だった。神と魔剣の世界で、次々襲い来る魔剣使いと怪物に相対する触手剣豪の物語。大魔女風味の師匠と殺し愛系隻眼クール美人、加えて賊刀「鎧」Lv.999を宿した竜系拗らせ少女がヒロイン。魔剣の設定とかビンビン来ますよ神。立ち合いがアツい。魔剣同士の死合いとか嫌いなワケないんだよなぁ。また一から読み直す。

 

 

取り敢えずこんなもんで。

次いつ思い出せるかなってレベル。